【口コミ77件】dodaのエージェントってこんなもん?ひどい!って評判を転職天下人が体験してみた!

本サイトにはプロモーションを含みます。

「dodaに登録してみよう」と思って検索したら、「ひどい」とかでてきて、登録するのが不安になった。

リベルタ

本当にひどいのでしょうか?

「ひどい」ってどんな感じ?
  • 連絡がこないの?
  • 高圧的な態度をとられるの?
  • 絶対に転職しないといけないの?

転職エージェントと20回以上面談をしてきた僕が、実際に登録してみて「dodaエージェントの対応はひどいのか?」確かめてみました。

リベルタ

先に結論をいうと、実際僕が面談をした結論は、「dodaはリクルートエージェントと並んで登録必須の転職エージェント」ということでした。

理由はこちらの2つ。

  • 総合型エージェントの大手
  • 求人数が多い

転職を考えていなくても、東京商工リサーチのデータでは中小企業の平均寿命は23.8年という結果がでています。

自分の勤める業界の動向をチェックだけでなく、早めにdodaに登録しておくと「気づいたら自分だけ会社に取り残されてる」ことがなくなります。

リベルタ

dodaへの申し込みはまだ待って!!
せっかくのなので77件の口コミを読んでからにして!

目次

【口コミ・評判】dodaのエージェントはひどいのか?

dodaの口コミや評判をまとめました。

この口コミの根拠はこちらです。

読者様のために、悪い口コミも良い口コミもそのまま掲載しています。

悪い口コミを掲載しますが、個人の感想であり企業を批判、否定、中傷するものではありません。
ご理解ください。

アンケートの口コミまとめ

口コミをまとめるとこちらになります。

  • 電話での対応が冷たく感じた
  • 今すぐ相談したいとき電話にでない
  • 内定後の返事を急かされた
  • 報告が細かくてうざい
  • 自分のスキルに合う求人がない
  • 志望してない職種を紹介された
  • 連絡してこないで欲しい
  • 給料の交渉をしてくれた
  • 励ましてくれたので自信をもてた
  • 応募企業に条件を交渉してくれた
  • 職場環境の細かい条件を聞いてくれた
  • 意外な業界を紹介してくれた
  • 職務経歴書を入念に添削してくれた
  • オンライン面接のコツを教えてくれた
  • 担当者の経歴に惹かれた
  • 相談して転職の方向性が決まった

自分に合う求人がない「ひどい」と言われる口コミはありますが、企業に給料の交渉をしてくれるのは自分からはいいにくいので助かります。

リベルタ

自分では言いにくいことも転職エージェントに任せればOK!

「え・・・・・・」ひどいと感じた口コミ

30代後半 女性

正直これ以上あなたの希望に添える企業を提案できません。と言われた。

20代後半 男性

逐一、報告や確認などしてきて連絡頻度が多すぎるのが煩わしいと思いました。
複数のエージェントとやりとりしていたので面倒だと感じてしまいました。

悪い口コミをもっとみる
20代後半 女性

電話の予約をしても電話が一度も出れなかったらまた予約しなきゃいけないシステムが本当に嫌いです

20代後半 男性

電話対応が冷たく感じて、あまり良くなかった

20代後半 男性

病気で休職中に転職を考えていたが、自分にあう求人がなかった

30代前半 女性

なかなか書類選考まで進まないので原因を教えてほしいと伝えてもはぐらかされた。

20代後半 男性

内定後の返事を必要以上に急かされた

30代前半 女性

これまでの経験を評価してくれたのはうれしかった。しかし、こちらの希望していない職種をすすめてくるなどした。

良い口コミを飛ばして口コミのまとめ、もしくは言われて驚いた体験談を読む。

「登録して良かった!」良い口コミ

30代前半 女性

自分では知り得ない職場環境の詳細情報を教えてくれました

20代前半 男性

「あなたなら大丈夫。きっとうまくいくよ」と言ってくださったことが、とても印象に残っています。

30代前半 女性

非公開求人を紹介してくれてスピーディーに対応してくれた

良い口コミをもっと見る
20代前半 男性

自分が無理だと思っていた業界に対して可能性を見出してくれた

20代前半 男性

転職できるか不安になっている僕に親身に対応してくれた

20代後半 女性

未経験の職種への転職希望だったので心配でしたが、元々その職種で働いていた方が担当してくれ、的確なアドバイスをくれた

20代後半 男性

オンライン面接では、イヤホンを使った方が良いと教えてくれました。

30代後半 男性

転職に必要な文言を、担当者の実体験に基づいてテンプレートを教えてくれた

30代前半 男性

細かい条件を詰めてくれたことが忘れられません。
転職を経験しました。こだわりの条件がいくつかありましたがdodaは細かく詰めてくれました。これが考え方を整理し、いい企業を見つけるのに役立ちました。

30代後半 男性

大手なので情報漏えいの可能性が低いと思ってで安心して利用することができました。
サイトも使いやすく非公開求人も多いので、自分が譲れない条件をクリアした案件を紹介してくれました。

30代後半 男性

応募企業に粘り強く交渉してくれた

口コミのまとめを見る>>

【体験談】最悪?こんなもん?言われて驚いた一言

実際僕は、2022年の11月に面談を受けました。

実は既に登録はしていて、dodaで面談を受けるのは、今回で5回目になります。

キャリアアドバイザーの氏名を伏せてお伝えいたします。何卒、ご容赦ください。

※カウンセリングの案内メール

僕の担当してくれた方は若い女性でした。

年齢が40歳を過ぎている僕は、正直「あまり若い女性と話しにくい」と感じていました。

しかしです!

僕が10分ほど話をしたときに言われたことはこちら

キャリアアドバイサー

話しにくかったら担当を変更することもできますから、遠慮なく仰ってくださいね!

まさかの、自分から「担当を変更できますよ」発言!

マニュアル通りなのかもしれませんが、自分の仕事がなくなるのですからなかなか言えないですよ。

仕事がなくなれば売上もなく、評価が下がってしまうのが会社というものです。

そこで僕は継続して利用したい内容を話しました。

  • 情報収集のために利用
  • すぐに転職するつもりはない

ぶっちゃけ、売上になりません。

ですが!!

キャリアアドバイザー

大丈夫ですよ!求人については今メールで送りました。
メールをご覧いただければ、今からご説明します!

このあと、キャリアアドバイザーの方と1時間ほど特定の業界について意見を頂戴しました。

本当にひどいですか??

最悪ですか?

リベルタ

僕はひどいとは思いません。
満足しましたよ。

もちろんキャリアアドバイザーによって対応が違うことはありますが、ひと括りに「ひどい」とは感じません。

気になる方はご自身で登録して話を聞いてくださいね。

doda:キャリアアドバイザーの一覧表

引用:doda HP 東海エリア専任のキャリアアドバイザー一覧より 

dodaにはエリア毎に専任のキャリアアドバイザーがいます。

下記に3つの地区のアドバイザイザーを記載しますが、その他の地域にも職種ごとにも専任のキャリアアドバイザーが配属されていますよ。

  1. 東海エリア専任のキャリアアドバイザー
  2. 関西エリア専任のキャリアアドバイザー
  3. 神奈川エリア専任のキャリアアドバイザー

顔も経歴も出して一覧になっているから、面談を受ける時に安心ですよね。

それに、一覧でホームページに掲載しているのは、「しっかりとしたサポートをする意思の現れ」です。

リベルタ

本名と顔出しして「ひどい」対応とか、檄塩対応できる人はいないもんね。

dodaのエージェントを利用するメリット・デメリット

dodaのメリットとデメリットについてお伝えします。

  • メリットは求人数の多さ
  • デメリットは登録者が多いこと

それぞれ説明していきますね。

メリットは求人数!

dodaのメリットを紹介します。

「電気工事士」で検索した場合の求人数
doda
1,489件
リクルートエージェント
1,171件
マイナビエージェント
265件

上記のグラフは2023年1月時点の「非公開求人」を含む求人数になります。

未経験者が求人を探す場合は、わかりやすい求人数を見るのが得策です。

その理由はこちら。

  • 転職未経験者でも求人数の数字で判断できる
  • 求人数の多さは、企業からの信頼の証

企業から信頼されていなければ募集はかかりませんからね!

【doda求人数】
1,489件

【リクルートエージェント求人数】
1,171件

【マイナビエージェント求人数】
265件

リベルタ

本当に一番求人が多いですね!

デメリットは登録者数が多いこと

dodaのデメリットはこちら。

  • 登録者数が多いことです

dodaは転職エージェントの中では大手で、メリットでもあげたように求人数が非常に多いです。

登録者数が多い反面、他の登録者が希望の会社にエントリーしている可能性もあります。

迷っている間に、他の登録者に採用が決まってしまうことがあるので、担当のキャリアアドバイザーは焦らせてしまうこともあるかもしれません。

リベルタ

非公開求人は早い者勝ち!!

エージェントから連絡がこないときの対処方法

面談のあとにエージェントから連絡がこないんだけど、どうしたらいいの?

という方がやることは

  • メールで問い合わせ
  • 電話でキャリアアドバイザーの上司に問い合わせ

この2つです。

キャリアアドバイザーからのメールに所属する支店の電話番号が書いてありますので、連絡しても良いですし、直接話をしにくかったらメールでも大丈夫です。

ですが!!

めんどくさいし、そこまでしたくないなぁ

という場合は、無理をする必要はありません。

リベルタ

基本は電話かメールがおすすめだよ。担当者を変えてもらうこともできるしね!

でも、関わりたくない場合は、他の転職エージェントにいくのも選択肢の一つです。

キャリアアドバイザーによって対応が違いますので、転職エージェントを上手に使うためには最低2社に登録して転職の考えが偏らないようにすると良いですよ。

dodaのエージェントを利用した方が良い人

登録を考えている人の中には

どんな人が利用した方がいいの?

と疑問に思う人もいます。

dodaを利用した方が良い人は

  • たくさんの求人から探したい人
  • 複数社のキャリアアドバイザーから話を聞きたい人

求人数は転職エージェントの会社の中でトップです。

当サイトでは複数の転職エージェントを利用することをオススメしていますが、その理由として、キャリアアドバイザーの質と情報量があげられます。

  • 1社の転職エージェント
  • 1人のキャリアアドバイザー

1社だけで転職活動をするのは、情報が偏りすぎて危険です。

リベルタ

転職活動は、2つのポイントがありますよ。

・多くの求人から選ぶ
・複数のキャリアアドバイザーから話をきいて偏りすぎない情報をとる

転職活動をするなら情報量が多いdodaに登録した方がいいってことです。

よくある質問とまとめ:ひどいのウワサは眉唾もの

キャリアアドバイザーも人間なので、仕事に忙殺されていると求職者が「ひどい」と感じる対応もあるかもしれません。

しかし、dodaは求人数最多を誇る大手の転職エージェントです

リベルタ

転職が気になる人は登録しないと損だよ。
・求人数最多
・だから情報量が多い

最新情報を持たずに転職活動をするのは、竹槍で銃に立ち向かう合戦に行くようなものです。

でも、

キャリアアドバイザー1人に転職活動を任せるのは心配

その不安は当然です。

当サイトでは、複数の転職エージェントの利用をおすすめしています。

考えや意見の偏りがなくなりますし、転職エージェント同士のサービスの競争をさせることができますよ。

転職エージェントを上手に利用して、今よりも更に満足度の高い会社員ライフを手に入れましょう!

▼求人数最多クラス▼

未経験者も安心

リベルタ

僕の公式LINEやDMにくる「よくある質問」をまとめたよ!

dodaの他には、どこに登録するのが失敗しませんか?

業界によりますが、リクルートエージェントに登録している人は多いです。とりあえず登録すれば安心。と考えているようですね!その他には業界特化型のエージェントもおすすめですよ。

dodaの他の転職エージェントに登録した方がいいですか?

そうですね!リクナビの調査では転職者はエージェントの「あたりハズレ」に影響を受けないように平均4.2社に登録していますよ!ですので、1社だけではなく、2社以上に登録するのがおすすめです。

建設業の特化型転職エージェントはどこがいいですか?

RSGという転職エージェントは当サイトでも紹介しています。実際にインタビューをして確認しているので信頼できるエージェントです。あとは、とりあえず求人をみたいのであれば建職バンクですね。施工管理の他に電気系の求人もありますよ。

下の記事でランキングにしています。

他の業種、たとえばITやWEB系でおすすめの転職エージェントはどこですか?

はい!先日も公式LINEにお問い合わせがありました。

ITやWEB転職であればGeekly(ギークリー)がおすすめです。

ヒアリングが丁寧なのでミスマッチがない転職ができると好評。

リベルタ

情報収集がしたいだけでも大丈夫!

IT・WEB業界では人材の動きが速く、1ヶ月で転職可能でもあるので、比較的スピーディーに話を進めてくるかもしれません。

ゆっくり転職活動をしたい人は、登録するときに「6ヶ月以上先」や「情報収集だけ」を選択すると良いですよ!

上の画像のようにポチポチと3つの質問に答えてメールアドレスを入力すればいいだけなので、登録は3分くらいで簡単にできますよ。

リベルタ

他の転職エージェントの記事はこちらになります。合わせて読んでくださいね。

障害者の求人をチェックしたい方は、『キャリア図鑑』のdodaチャレンジの評判を知る。がおすすめです。

実際に利用した方、33名の口コミも掲載しているので、ぜひご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次