こんにちは。ABCオンライン会員のリベルタです。
ABCオンラインはヒトデさんとなかじさんが運営するブロガー向けのコミュニティ。
2023年1月の時点では1,800名以上のブロガーが在籍していてる大型サロンです。
- ブログをこれから始めようとしている人
- 収益が1万円に届かないけど、これからもブログを続けたいひと
- ブログの基礎をしっかりと学びたい人
2019年に僕がABCオンラインに入会するときも、正直にいえば本当に大丈夫なサロンなのか疑っていました。
ここでぶっちゃけてしまうと、入会したときには2.3ヶ月入って動画をみまくったら退会すればいいと思っていました。
入ってみたら超優良!!
ほかの人のレビュー記事をよみたい方はABCオンラインのレビュー&紹介記事まとめをご覧ください。
すぐにメリット・デメリットをよみたい人はコチラからジャンプしてください。
ABCスペースオンラインの基本情報
運営者:ヒトデさんとなかじさん
ヒトデさんは 完全初心者のためのブログの始め方で有名な方です。
なかじさん (@ds_nakajima )は子育て相談ドットコム(https://kosodate-qa.com)やアフィリノオト (https://affi-note.com/)を運営されています。
記事の添削や限定動画でのコメントについても二人のそれぞれの特徴がでています。
カルディ(KALDI)で売ってる白ワインくらいバランスがとれているんですね。
ヒトデさんとなかじさんは、このエレファントくらいがんばらなくても経営はうまくいくことでしょう。
コワーキングスペースとして利用できる。
リアルな店舗があるのは安心感ありますね。
ヒトデさんはヒトデ祭りの中で、ABCスペースをつくった理由について「面白そう、交流って大事」と書いています。
思いを具体化したんですね。
愛知県名古屋市中区大須1丁目7-14 パークIMビル5階にABCスペースがありますよ。
近くの駅は鶴舞線「大須観音」4番出口になります。
徒歩2分でつきます。
オススメ①気軽に質問できる
Slackに自己紹介や質問をすると先輩会員の皆さんの反応が速くて驚きます。
たくさんの人がいるSlackで質問するのは気が引ける人は、Discordを使って音声で質問することもできるんです。
最低限は自分で調べないとアカンよ。
でも、機械オンチでもけっこう大丈夫なんやで。
Slackを使って質問した例
Slackでは「外出先での記事作成」について質問したときに、たくさんの方が自分の考えや、やっていることを答えてくれました。
自分でクローズしてしまっていいのか悪いのかわからないことも、他のブロガーさんがどうしているのか知ることで安心しますよね。
Discordで問題が解決した例
Discordの作業部屋には24時間いつでも入ることができます。
ブログの先輩会員がいれば個別に質問に答えてくれることもあるので、「Slackで質問するほどではないけど~」と思っても気軽に聞けます
すでに公開した記事ですが、赤いアンダーラインの部分がイメージと違う感じになってしまいました。
HTMLっておいしいの?正直そんなレベル・・
自分で調べましたが、よくわからずにDiscordを開きました。
雑談部屋にいた会員さんにボイスチャットで相談したところ、原因が5分程度で発覚!
修正できた内容がこちら。
自分で手直しを含めて30分以内で解決しました。
テキストでの相談はSlack。
会話での交流や文字ではうまく言えないことを相談するときはDiscordって使い分けされてるんやな。
オススメ②会費が安い
ABCオンラインは他のブログサロンと比べて安い!
コミュニティ名 | 主催者 | 月額費用 |
マクサン | マクリンさん&サンツォさん | 6,980円 |
ヨッセンスクール | ヨスさん | 4,980円 |
ABCオンライン | ヒトデさん&なかじさん | 2,480円 |
初心者にとって月額費用は精神的にも負担になります。
少しでも安く、しっかりとしたブログの基礎を作りたい人にはABCオンラインが最適です。
超大事!!時間は有限です。
例えば、自分の価値を時間単価で考えてみましょう。
- ABCスペースのある愛知県の最低賃金:926円
- 派遣求人案件の時給平均:1,573円(全業種平均)
- 正社員のサラリーマンの時給:2,000円(年収500万円を想定)
僕は会社員なので時給2,000円として考えると、1時間自分で調べるくらいならABCで勉強した方がお得ってことになります。
オススメ③成長している
ABCオンラインは常に新しいことにチャレンジしています。
会員とのコミュニケーションは、最初はSlackだけでしたが、Discordを導入したりzoom会を開いたりしていますし、4人から5人の少人数にわけて交流をする「少人数チーム」も採用しています。
主催者がプレイヤーとして活躍してるから新しい取り組みにも積極的。だから成長しているんですね。
常に最新の情報が手に入る!
メリット・デメリットのまとめ
僕は2ヶ月か3ヶ月入って退会しようとしていました。
そこそこ書けるようになれば、あとは自分で勉強していけばワザワザお金を払う必要はないと考えていたからです。
それが今では退会ではなく、「いつかABCの卒業制度を使って卒業したい」と思えるようになりました。⇒実は2022年に卒業しました。
- ヒトデさん、なかじさんがガチガチに働いている
- だから新しい発見がある
- 新しいこと、おもしろそうなことに積極的
- (Discordの導入やオンラインのチャンネルの新設など )
- 会員の中にもすごい人がたくさんいるから解決が早い
- ブログへのモチベーションが上がる。維持できる
発見したことがそのまま継続する理由になっています。
自分の想像力がいかに乏しいものだったか思い知らされました。
- をなんだかんだ言っても2,480円かかる
- レベルの高いと思われる会話に入っていけない時がある
- 愛知県ではない地域の方だと、ABCスペースを使えない(会員は無料でコワーキングが利用可能)
初心者には重くのしかかる2,480円
「お金かけてるんだからがんばんなきゃ」と100Vコンセントで感電したときくらいビリビリ感じます。
100Vでも十分死ぬからな!
気ぃつけるんやで(なんの話?)
- ※ABCオンラインには卒業制度があります
- 2ヶ月連続で10万円に到達すると会費がかからなくなります。
- いつかはこの制度を申請したいですね
大切なことは「他人と比べないこと」です。
人それぞれ、ジャンルも時間配分もライフスタイルも違います。
オンラインサロンに限った話ではありませんが他の人と比べて良いことありません。
- ABCスペースの割引特典については、遠方の方は実際利用できない方もいます が、
- オンラインサロンに入る目的で一番多いのは、「ブログの基礎をしっかりと勉強すること」です。
- ABCオンラインは、勉強をする環境が整っているので、遠方であってもマイナスになりませんよ。
逆説的にメリットがあったこと
地味に感じていることなんです。
TwitterやSNSで情報ってたくさん転がってますよね。
- ブログコンサルします
- 1ヶ月で〇〇万円稼いだ方法
- 初心者でも稼げるブログの作り方。などなど(ウッシッシ)
特に有料noteが多いんですが……
正直、あんた誰?って人おおいやろ?
僕はABCでの勉強があるので、有料の商材は基本的に買いません。
無駄なことに時間とお金を使わなくなった分、あったかもしれない支出が減ったともいえます。
- この成果は地味に大きいです
- 一人で取り組んでブログに悩んだときに有料商材を買ってしまうかもしれません
ABCオンラインの仲間
交流のあるABCオンラインの仲間を紹介します。
トミセンさんはABCオンラインに入会して収益が5倍になった成功者!
少しの収益があるけど、入会はどうしようかな・・・・と悩んでいる方は、「30代から人生をカテコう」を運営しているトミセンさんの記事もぜひ読んでくださいね!
「花より食材宅配」を運営しているゆっこさんの記事は、超絶初心者でコミュ障でサロンなんて不安と思っている方に最適の記事ですよ!
「あきブログ」を運営しているあきさんは、現役の消防設備士です。一緒に朝活をして見事1万円を稼ぐことができました。
そんなあきさんの「ABCオンラインで1万円稼げた話」はこちら。ぜひ読んでくださいね
ABCオンラインが初心者にオススメな理由のまとめ
さんざん疑ってかかっていた僕も、もう降参です。
疑う気持ちは海のもくずとなり、ヒトデに吸収されてしまいました。
もうオススメするしかありません。
今回は以上になります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
一緒にABCオンラインで頑張りましょう!
コメント